1. Google Reader で特定のフォルダを検索
ブログ、Twitter、Tumblr など、複数のサービスを使っている。自分が投稿したものを一気に検索したいとき、Google Reader を利用すると良い。
方法は、
- 自分が利用しているサービスのフィードを Google Reader に登録する。
- Google Reader で、検索対象にたいいフィードを一つのフォルダに集約する。、
- Google Reader の検索で、フォルダを指定して検索する。
自分の場合、フィードを集約するフォルダの名称を `me’ としている。
`me フォルダ’ から検索するには、検索フィールドに検索したい単語を入力した後、フォルダを指定する。
素早く検索するために、スマートキーワードを設定したいが、検索フィールドで右クリックしても
「この検索にキーワードを設定」
が表示されない。
ただし、検索フィールドに `test’ と入力して検索すると、ロケーションバーに以下の URL が表示される。
https://www.google.com/reader/view/?hl=ja#search/test//user%2F数字の列%2Flabel%2Fme
数字の列はユーザを示す値。末尾の `Fme’ は `フォルダ me’ を示す。
スマートキーワードを設定するには、一度ブックマークした後に、ブックマークに登録された URL における test を %s に置き換えれば良い。
https://www.google.com/reader/view/?hl=ja#search/%s/user%2F数字の列%2Flabel%2Fme
2. Firefox でスマートキーワードを設定
Firefox の場合、メニューより、「ブックマーク > ブックマークの管理」 において、適当なフォルダを選択した後、右クリック > 新しいブックマーク を選択する。
上記の URL を貼り付けて、適当にキーワードを付ける。
3. Google Chrome でスマートキーワードを設定
Google Chrome の場合、設定 > 基本設定 > 既定の検索エンジン > 管理 より、同様にして検索エンジンを追加する。
関連記事
- FriendFeed に流した自分の投稿を検索するために、スマートキーワードを設定した。
- Firefox で検索窓のないサイトに スマートキーワード を設定する
- COOKPAD の検索
- Google 検索において Google ブックマークの検索結果も表示する Greasemonkey スクリプト