2010年6月2日水曜日

パソコン切替器と画面の設定 – VGA と DVI 端子でモニタに接続している場合

モニタとキーボードを共有するためのパソコン切替器

PC を 2 台利用するとき、モニタとキーボードを共有するためにパソコン切替器を使う。モニタへ接続する端子が VGA だと値段が結構お手頃。

ELECOM USB⇔USB パソコン切替 KVM-KUSN
B001CPHPNW

これまでモニタへの接続は 2 台とも VGA 端子経由だった。そのため、特に何も考えずパソコン切替器のスイッチを押せば画面を切り替えることができた。

img06-02-2010[3]

 

モニタを 24 インチに変えてから、PC を 1 台だけ利用するときは DVI 経由で表示させている。当然ながら DVI の方が VGA よりもが小さな文字がにじまずハッキリと映る。

img06-02-2010[5]

できることなら、DVI 接続に対応した切替器が欲しいところだけれど値段が高い。 (+_+)

SANWA SUPPLY SW-KVM2DU フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1)
B002VM017C

 

面倒なので DVI と VGA 端子は接続したまま

久しぶりに 2 台の PC を利用するためにパソコン切替器を取り付けた。この切替器は先ほど述べたように VGA 経由。以下のような構成になる。

img06-02-2010[4]

この状態で PC を起動したら DVI 経由の表示が優先されるようで、手元のパソコン切替器のスイッチを押してもモニタに変化はなかった。ただし、スイッチをメイン PC1 から PC2 へと切り替えるとマウスとキーボードは切り替わるので、表示されているモニタ上の反応はなくなったように見える。

 

VGA 端子からの接続を表示するための設定

ところで、PC を 2 台つなぐときだけ DVI 端子の接続をはずすのは面倒。上記の接続をしたまま画面の設定を変更することによって DVI と VGA の表示を切り換えることにした。

現在の設定の確認

コントロールパネル より 「画面の設定」を開く。このとき 識別子1 のモニタがメインとなっていた。

01

識別子2 のモニタへは移動できない設定となっている。

02

設定

上記を確認した上で VGA 端子で接続している表示へと切り替える。識別子2 の方のモニタを選択し、以下の二つのチェックを順に付けた。

  1. 「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」
  2. 「このモニタをメインにする」

03

次に 識別子1 のモニタの設定に戻り、「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」のチェックをはずす。

04

これで 識別子1,2 のモニタが入れ替わるので OK ボタンを押す。

05

元に戻したいときは、上記と同じ手順を識別子を変えて行なう。

 

その他

解像度が正常に表示されない場合

普段使っていない PC2 に切り替えた際、解像度の設定がモニタに合っていなかった。画面の設定から解像度を変更しても正常に表示されなかったが、なぜかタスクトレイの ATI のマークのアイコンを右クリックして辿れる解像度の選択で変更したらちゃんと表示されるようになった。目的の解像度が選択されていても正常に表示されてない場合は、一度別の解像度に変更してから設定しなおすとよい。

追記 (2010.6.12) : メインの PC でも解像度が上手く設定できなかった。この場合も解像度の設定は、グラフィックボードに対応した専用の設定画面から設定すると上手くいった。

 

モニタの端子の切り替え

BenQ G2400WD では、DVI と VGA 接続を素早く切り替えるのに画面下端におけるボタンの右端を押す。

 

関連記事