2008年9月5日金曜日

リンク先のアドレスをコピー

Firefox

普段、Firefox を使ってる。リンクのアドレスをコピーする場合、リンク上で「右クリック > リンクの URL をコピー」。

080905-001

 

Internet Explorer

Internet Explorer では同様の操作がないなぁ~と勘違していたので、リンク上で「右クリック > プロパティ」で表示されるダイアログでアドレスを選択してコピーしていた。しかし、今日はじめて気がついた。「ショートカットのコピー」が URL のコピーだったとは。普段 IE を使ってないので全く気がつかなかった。 ^^; それにしても、何で「ショートカット」なんだろう… (@_@;)

080905-002

 

Safari

Safari ではどうなっているのかと思い見てみると、「リンクをコピー」。とてもシンプルでわかりやすい。区切り線で区切られているので視認性もよい。

080905-003

 

Opera

Opera では、「リンクのアドレスをコピー

080905-004

 

Google Chrome

最近話題の Google Chrome では、「リンク アドレスをコピー」。リンクとアドレスの間にスペースが入っているので見やすい。

080905-005

 

こうやって比較してみると、わざと同じ表現にならないようにしているように見えてしまうが 、ユーザにとって一番直観的で把握しやすいのは、 Safari の「リンクをコピー」。考えてみれば、わざわざ「URL」とか「アドレス」って明示する必要は全然ないか。そういうのがついている分だけ文が長くなり、視認性が低下している。

でもそういえば、人に言うときは、「リンク先のアドレスちょうだい」って言うな~。 ^^;