1. お知らせに表示される内容が多すぎる
Facebook では、自分の投稿に対するコメントやいいね!があった場合、「お知らせ」に通知される。お知らせには、「親しい友達」の更新状況も通知される仕組みになっている。
このため、自分の投稿に対する反応を見落とす場合がある。そこで、「親しい友達」の更新を通知対象から外すことにした。
2. お知らせをオフにする
- 友達 > 親しい友達
を選択する。次に、右上に表示されている「お知らせ」のセレクトボックスで「オフ」を選ぶ。
3. 親しい友達を絞り込む
「親しい友達」のリストを空にした場合、お知らせをオフにしたときと同じ効果が得られる。
- 「親しい友達」を表示し、右上に表示されている「リスト管理」のセレクトボックスで「リスト編集」を選ぶ。
- 親しい友達を編集するダイアログが表示されたら、表示されている友達を削除する。
通知される内容を限定する
しかし、「親しい友達」リストから全ての友人を削除すると、このリストの存在意義がなくなってしまう。そのため、「親しい友達」に追加する友人を絞り込み、通知機能を有効に活用したほうが良い。
「リスト管理」における、「表示するアップデート」を限定することも効果的。
何もかも知らされるより、知りたいことを意識的に限定した方が情報に煩わされることがない。
4. メールに通知される内容を絞り込む
メールに通知される「お知らせ」の内容を細かく設定しておけば、Facebook 内で通知される内容と分けることができる。
において、「メールの頻度」のチェックボックスを外し、メールに通知して欲しい内容をチェックする。
通知される内容と媒体を整理すると、必要な情報を把握しやすい。
0コメント:
コメントを投稿