Photoscape でお手軽にレトロな写真へ加工する (1) のつづき
1. 色合いの調整
前回は、Photoscape の「フィルム効果」と「フレームの取り付け」により、レトロな感じのする写真へ加工した。2回クリックするだけのお手軽な方法だった。
今回は、少し画像を調整することにより、よりレトロ感のある画像に変換する。そのために、以下の6項目を行う。
- 色合いの調整
- 輝きの調整
- 明るさの微調整
- 周辺を暗くする
- ノイズ
- 周辺をぼかす。
最初に、色合いの調整を行う。
- 「ホーム」タブの「明るさ,カラー」のセレクトボックスより、「カラーカーブ」
を選択。
「カーブ」ダイアログが開いたら、「カラー」タブが選択されていることを確認する。以下では、赤色、黄色を強調した。
色を調整する前の画像 | ||
Red のみ選択し、直線を左上に移動させる。 | ||
Red と Green のみ選択し、直線を左に移動させる。 |
2. 輝きの調整
次に、輝き具合を調整するには、
- 「ホーム」タブの「ブルーム」
をクリック。(▼ ではない。)
「ブルーム」ダイアログが表示されたら、「種類」を3種類の中ら選んで適用する。
以下のように、「標準モード」「濃淡モード」「明るさモード」では、色合いが違う。
標準モード | |
濃淡モード | |
明るさモード |
ただし、これも写真により、適したモードが異なる。
3. 明るさの微調整
前回利用したフィルム効果のフィルタを適用する前に、画像の明るさを調整し、鮮やかな色合いにしておく。その後、フィルム効果を適用すると、単にフィルム効果を適用したときとは色合いが違ってくる。
元の画像 | |
明るさを微調整 | |
フィルターより、フィルム効果 agfa を適用。 | |
左の写真は、フィルム効果 agfa のみを適用。上の写真ほど鮮やかではない。 |
明るさを微調整する操作は、以下のように行った。
- 「ホーム」タブより、「明るさ,カラー」をクリック。(▼ ではない。)
- 「露出」と「ガンマ輝度」を少し高くして、明るくする。
- 「彩度」を上げて、鮮やかにする。
- 「コントラスト」を上げて、色合いを強調。
ただし、ほんの少しの設定の違いで色合いが大きく変わるので、少しずつ調整するのが良い。
4. 周辺を暗くする
写真の周辺を暗くするには、
- フィルター > Vignetting > Vignetting
を選択する。
ダイアログが表示されたら、左上の形を選択し、レベルを調整して適用する。
これにより、薄っすらと周辺が黒くなる。
5. ノイズ
フィルター > ノイズを適用する。
レベル 20 | |
レベル 25 |
これにより、画像がざらついた感じになり、ほんの少しだけ色合いがハッキリとする。加工する前の画像と比較すると、かなり印象が変わった。
6. 周囲をぼかす
最後に、写真の周囲をぼかす。
- フィルター > 領域(フォーカス外)
を選択。
表示されたダイアログで、
- 「ぼかし」を選択
- ぼかさない「中心点」を右の画像で決める。
- 「レベル」「サイズ」「フェザー」を調整。
これにより、より柔らかく、絵画的な印象となる。
0コメント:
コメントを投稿