無線 LAN親機を AtermWR9500N に換えたら、ネットのレスポンスが良くなった のつづき
1. プリントサーバを固定 IP で利用したい
無線親機を変えたら、プリントサーバにアクセスできなくなった
プリントサーバを固定 IP で利用している。PC は無線親機が DHCP で IP を動的に割り当てている。
無線親機として WER-AM54G54 を使っていたとき、プリントサーバ側で IP アドレスを固定していた。
しかし、親機を AtermWR9500N に変えたら、プリントサーバを認識できなくなってしまった。Aterm では DHCP を利用し、一部の機器を固定 IP にしたい場合、固定 IP にする MAC アドレスで指定する必要がある。
Aterm で固定 IP を利用する手順
AtermWR9500N で固定 IP を利用する場合、次の手順を踏む。
- 無線親機(Aterm)において、「固定 IP に指定したい機器の MAC アドレス」と、「IP アドレス」を指定する。
- 「IP アドレスを固定したい機器」において、「親機の DHCP サーバから IP アドレスを自動的に割り当てられる」設定にする。
2. プリントサーバの設定
ここではプリントサーバのアドレスを 192.168.0.30 に設定する。
- プリントサーバを有線で接続する。
- エクスプローラーを開き、「ネットワーク」を選択し、プリントサーバにアクセスする。
- 設定 > 無線設定 において、SSID の「検索」し、ネットワークを選択する。
- 設定 > ネットワーク設定 において、「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」を選択。
- 管理設定 で、MACアドレスを控えておく。
3. 無線親機(Aterm)の設定
無線親機である AtermWR9500N で、固定 IP にする機器を指定する。
予め DHCP が割り当てる IP の割当数を確認する。
- 詳細設定 > LAN側設定 で、割当数を見て、プリントサーバに設定したい IP アドレス (192.168.0.30) が、ルータのアドレス (192.168.0.1) から数えて、DHCP により割り当てられる範囲の値であることを確認する。
次に固定 IP にする機器を指定する。
- 詳細設定 > DHCP固定割当設定 で「追加」ボタンを押し、上記で控えた MACアドレスと、固定したい IP アドレス (192.168.0.30) 設定する。
0コメント:
コメントを投稿