1. about:config でキャッシュフォルダを指定すると固まる
Firefox 33.0, 33.1 になってから、RAM ディスク 上にキャッシュを置くと安定しなくなった。 about:config で
- browser.cache.disk.parent_directory;f:\firefox
と指定すると、必ず「応答なし」となる。何度、RAM ディスク、キャッシュを作り直してもダメ。 (+_+)
そのため、上記の設定を削除し、キャッシュを通常の位置へ戻した。
2. キャッシュを含むフォルダをまるごと RAM ディスクへ移動
Google Chrome でキャッシュを RAM ディスク上へ置くために「シンボリックリンク」を利用した。同様の方法で Firefox も設定してみる。
最初に SoftPerfect RAM Disk で RAM ディスクを作成し、シャットダウン時に内容を保存するようにしておく。追記(2014/11/13): ただし、Mount as Removale にチェックを付けず、通常のディスクとしてマウントする。
Firefox のキャッシュは、以下の位置にある。
- %APPDATA%\..\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダムな文字列.プロファイル名\cache2
同じ階層のフォルダ内には、jumpListCache, safebrowsing, startupCache, thumbnails, directoryLinks.json が含まれている。
そこで、cache2 を含むフォルダである
- %APPDATA%\..\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダムな文字列.プロファイル名\
を RAM ディスク上へ移し、シンボリックリンクを張ることにした。
3. シンボリックリンクを作成する手順
- %APPDATA%\..\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダムな文字列.プロファイル名\ に含まれる全てのファイル・フォルダを削除。
- RAM ディスク上へ、上記フォルダを移動。
- キャッシュがあった元の場所へ、上記フォルダから「シンボリックリンク」を張る。
ただし、RAM ディスク上で「ランダムな文字列.プロファイル名」のフォルダを作成し、キャッシュがあった場所へシンボリックリンクを張る方法だと、Firefox が固まった。
また、自分の環境では、about:config で dom.ipc.plugins.enabled;false に設定しないとダメだった。
そして、Flash Player の保護モードは無効にしている。
4. 開いたままのタブは閉じる
追記(2014/11/13): RAM ディスクを利用しても、タブを開き過ぎると動作が重くなる。その場合、OneTab を利用して、できる限りタブを閉じるようにする。
5. 固まったら、キャッシュ、クッキーをクリア
追記(2014/11/14): Firefox が固まるようになったら、まず、キャッシュ、クッキーをクリアする。
0コメント:
コメントを投稿