2015年6月10日水曜日

Firefox のアドオン OneTab のデータ消失に備えるために Dropbox でバージョン管理

1. OneTab のデータを復元したい

アドオン OneTab でできる限りタブを閉じれば、激重のFirefox が劇的に軽くなる

SnapCrab_2015-06-10_06-38-20_No-0000しかし、Firefox が何度かクラッシュし、再起動を繰り返していたら、OneTab に保存しておいた内容が消えてしまった。 (+_+)

OneTab Help - Firefox Restore によると、Windows のシステムリカバリーを利用すると復帰できるらしい。

OneTab のデータが保存されている場所は、

  • %APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダムな英数文字列.プロファイル名\jetpack\extension@one-tab.com\simple-storage\store.json

store.json を右クリック > プロパティ > 以前のバージョン を開く。

SnapCrab_2015-06-10_06-15-27_No-0000

残念なことに自分の環境では、「利用可能なバージョンはありません」と表示され、データの復旧はできなかった。(+_+)

 

2. データを Dropbox に置き、ハードリンクを利用する

そこで、このような事態を避けるため オンライストレージとシンボリックリンクを利用することにした。

  1. Firefox を終了。
  2. store.json を Dropbox 上に移動。
  3. store.json があった元の位置から、移動した先にハードリンクを張る。

ここでは、シンボリックリンクでデータを保存することができなかったので、ハードリンクを利用した。

SnapCrab_2015-06-10_06-23-44_No-0000

ハードリンクの作成方法は、以下の記事中における「シンボリックリンク」を「ハードリンク」に読み替えれば良い。

これで、もし、データが消えてしまった場合に、

  1. Dropbox 上の store.json を右クリック > 以前のバージョンを表示
  2. ファイルの容量を見て、過去の正常なバージョンに復元する。

SnapCrab_2015-06-10_06-34-33_No-0000

6 件のコメント:

  1. 自分は何もしてないのに消えました。
    Firefoxのアドオンはデータ消失に対して何も考えていない。
    API側の問題もあるけど…

    返信削除
  2. 復旧作業の途中で消えたら、話にならない。
    オプションも…
    使い方を間違えてるが、Share as web pageでバックアップするか。

    返信削除
  3. localstore.rdfをリネームしたのが遠因か…?

    返信削除
  4. 何回作り直しても消えるようになった。

    返信削除
  5. あれから一か月、今のところ消えていないが…
    ブックマークと併用することにした。

    返信削除
  6. 今度はクラッシュと同時に消えました。
    さすがにもう心折れた。
    アンインストールしてきます。

    返信削除