2014年8月20日水曜日

Thunderbird の「送信日時」に「曜日」を表示するには、OS の日付フォーマットを変更する - 「今日の曜日」も表示したい場合、アドオン ConfigDate を用いる。

1. 「送信日時」に「曜日」を表示したい

Thunderbird では「送信日時」に「曜日」が表示されない。

「曜日」があると、いつ来たメールか直感的に把握しやすくなる。日付でグループ化すると見やすくなるが、曜日も表示させたい。

SnapCrab_No-1370

この 「送信日時」は、Windows のタスクトレイに表示されている「日付」と「時刻」に対応している。

 

2. システムの「日付・時刻」フォーマットを変更する

日付のフォーマットを変更するには、

  • タスクトレイ上の「日付・時刻」の上で右クリック > 「日付と時刻の調整」

を選択。

SnapCrab_No-1371

「日付と時刻の変更」ボタンをクリック。

SnapCrab_No-1362

「カレンダーの設定の変更」をクリックする。

SnapCrab_No-1363

「日付(短い形式)」を

  • yy/MM/dd’(‘ddd’)’

に設定する

SnapCrab_No-1364

これにより、Thnderbird の「送信日時」に曜日が表示されるようになった。

SnapCrab_No-1367

 

3. ConfigDate で「今日の日付」に曜日を表示する

デフォルトでは、今日の送信日時には、「時刻」のみ表示される。もし、日付・曜日を表示したい場合、アドオン ConfigDate を用いる。

  • ConfigDate の設定より、日付 > 今日のメッセージ

において、「短い形式」または「曜日」を選択し、Thunderbird を再起動する。

SnapCrab_No-1373

 

関連記事